中国・四国地方の観光スポットやアクセスなど旅のことをはじめ、人口や高層ビルなどの豆知識的な情報を発信中!面白いスポットがたくさんある中四国地方へぜひお越しください!

【愛媛・今治/旅ブログ】「グラッチャーノ」でランチ、「タオル美術館」「日本食研の宮殿」を見学!

こんにちは、スミスです!

今回の記事は、愛媛県今治市にある映えスポットの「タオル美術館」「日本食研の宮殿」、そしてコスパ良しのイタリア料理店「グラッチャーノ」、ケーキがかわいい西洋菓子店「ツカサ」を紹介します!

スポンサーリンク

コスパ良し!イタリア料理店「グラッチャーノ」でランチ!

愛媛県今治市にある欧風イタリア食堂「グラッチャーノ」さんでランチ。
西瀬戸自動車道(しまなみ海道)の今治インターから車で3分ほどの場所にある、イタリアらしさを感じられる外観が特徴的なイタリアンのお店です。

グラッチャーノ|外観

パスタランチ税込1,200円(サラダ・ドリンク付)

パスタやピッツァのランチはサラダやドリンクが付いて、なんと1,200円です!
選べるパスタやピッツァのメニューも豊富だったので、何を頼むかかなり悩みました笑

パスタ、ピッツァ以外にも、オムライス、ハンバーグ、グラタンといったランチメニューもあります。今回は「パスタ」のランチにします!

「エビときのこのチーズクリームソース」
グラッチャーノ|パスタ1
「海の幸の白ワイン風味」
グラッチャーノ|パスタ2

写真をご覧ください。食べる前から「美味しい!」が溢れています。

材料費が高騰し、さまざまなモノの価格が上がるこのご時世。この価格でこのクオリティを提供されているお店はなかなかないと思います。

リピート決定の満足度の高いお店です!

特製の人参ドレッシングもおすすめ!

ランチセットにはサラダが付いてきます。そのサラダにかかっている「人参ドレッシング」がこれまた美味しくて感動しました。

グラッチャーノ|サラダ

酸っぱさ・甘さ・塩味の加減がちょうど良くて、かなり好みの味でした!この人参ドレッシングはお店でも売られているので、購入することも可能です。

ドリンクは「ブラッドオレンジ」「ピーチジュース」を注文!

グラッチャーノ|ドリンク

言わずもがな、美味しいジュースでした!

お店には土曜日の11時過ぎに着き、その時は車がそこまで多く停まっていませんでしたが、お店が出る頃には満車で、数組の人たちが待っているような状況でした。この価格でこのクオリティですからね。

次回、訪れた時はピザ(ビスマルク)にします!

アクセス

■ 車でお越しの場合

・西瀬戸自動車道(しまなみ海道)の今治ICから約3分(1km)
・JR今治駅から約5分(2km)

スポンサーリンク

今治といえば「タオル美術館」

日本を代表するタオルの産地、愛媛県今治市にある「タオル美術館」へ。
今治の定番観光スポットで、タオルとアートを融合させた珍しい美術館です。レストランやカフェも併設されているので、食事なども楽しむことができます。

タオル美術館|外観
タオル美術館|入口

常設展「ムーミンの世界へ」など

美術館は常設展(ムーミンの世界へ|キャシー中島の世界など)」「企画展の2エリアに分かれています。

【常設展】ムーミンの世界へ

北欧発の人気キャラクター「ムーミン」の常設展示がされています!
ムーミンたちのタオルアート作品などが展示されています。

タオル美術館|ムーミン3
タオル美術館|ムーミン2

 

タオル美術館|ムーミン4
タオル美術館|ムーミン1

こちらは私が一推しのキャラクター「ニョロニョロ」

 

タオル美術館|常設1

館内には至るところに写真映えしそうなスポットがあります。
来場者には大学生などの若い方も多く、映えポイントで撮影を楽しんでいました!

タオル美術館|常設5
タオル美術館|常設7
【常設展】キャシー中島の世界 ハワイの風をあなたに

ハワイアンキルト作家として有名なキャシー中島さんのタオルアート作品などがたくさん展示されています。ハワイの自然を感じられる作品が美しく魅力的です。

タオル美術館|常設2
タオル美術館|常設4
タオル美術館|常設3

企画展「ディズニープリンセス パーティーモーメント」

2022年1月22日から2023年1月10日までの期間限定で開催されている企画展です。
ディズニープリンセスが登場する名シーンが描かれたタオルが展示されるなど、タオル美術館らしさも感じることができる展示になっています。

タオル美術館|ディズニー入口
タオル美術館|ディズニー1

ディズニープリンセスの名言集です!
語彙力なくて申し訳ないですが、これらの言葉を見てると「ディズニー!」って感じがしますね!

タオル美術館|ディズニー2

アクセス

■ 車でお越しの場合

・西瀬戸自動車道(しまなみ海道)の今治ICから約20分(12km)
・西瀬戸自動車道(しまなみ海道)の今治湯ノ浦ICから約10分(7km)
・今治城から約25分(13km)

まるでヨーロッパ!日本食研「KO宮殿工場」の庭園見学

日本食研ホールディングスは、家庭用から業務用までさまざまな「ブレンド調味料」などを国内外に製造・販売しています。

2021年にはグループの売上高1,100億円を超えています。47都道府県全てに事業所があることに加え、アメリカやイギリス、中国などの海外にも支店がある大企業です。

そんな日本食研ですが、愛媛本社の同敷地にあるKO宮殿工場前の庭園無料で見学することができるとの情報をゲットし、今回行ってきましたので紹介します!

日本食研|宮殿4

ヨーロッパの宮殿をモチーフにした「KO宮殿工場」

日本食研|宮殿1

ウィーンにある世界遺産「ベルヴェデーレ宮殿」をモチーフにし、2006年5月に設立された工場だそうです。この施設の中で焼肉のタレなどの調味料を製造しているとは思えませんが、あくまでも工場です笑

生産能力は年間で約50,000トン。「日本食研」の重要な供給拠点の1つです。

日本食研|宮殿3
日本食研|宮殿2

左右対称の建物が美しいです。庭園も非常に綺麗に整備されています。

日本食研|キャラクター

ここにいると本当に調味料の製造工場にいるのか疑わしくなります。
ちなみに庭園内の至る所には、「晩餐館焼肉のたれ」でお馴染み?の「バンコ」がいます笑

バンコという名前だったのを今知りました笑

コロナ前までは、敷地内にある「日本食研世界食文化博物館」や「KO宮殿工場の館内」を見学できていたようですが、2022年10月時点では「庭園のみ」の見学に限られています。

また、見学可能日が決まっていますので、行かれる際には日本食研のホームページで事前確認をするようにしましょう。

焼肉のタレ「宮殿」をお土産にいただき!

帰り際に守衛さんからお土産として焼肉のたれ「宮殿」をいただきました!

日本食研|お土産

無料で庭園や工場の外観を見学できて、しかもお土産付きとは笑
コスパ最強ですね!

今治市の中心部から車で10分ほどの場所にありますので、ぜひ行かれてみてください!

アクセス

日本食研|正門
車でお越しの場合

・西瀬戸自動車道(しまなみ海道)の今治ICから約15分(7km)
・今治城から約10分(4km)
・タオル美術館から約20分(9km)

【参考】到着したら、
正門の守衛さんに「庭園見学をしたい」旨をお伝えし、正門を入ってすぐの場所に車を駐車。受付表を記入したら、庭園に入園することができました!

スポンサーリンク

西洋菓子「ツカサ」でカフェタイム!

愛媛県今治市にあるケーキ屋「ツカサ」さんでカフェ。
西瀬戸自動車道(しまなみ海道)の今治インターから車で15分ほどの場所にあるカフェを併設するお店です。

ツカサ|外観
ツカサ|看板

見た目がかわいらしいケーキ

ケーキとドリンクのセットを注文。店内で販売しているケーキをカフェでいただきます。満席ではありましたが、タイミング良く席が空いたため、ほぼ待つことなく入店できました。

ツカサ|ケーキ1

見た目に惹かれて選んだケーキ。
まるで雪が積もった綺麗な山のよう。
山がひび割れてる感じも良きです笑

肝心の名前を失念してしまいましたが、とても美味しかった!

ケーキの内側が洋酒の香り良いムースなどが何層かにわたって入っていて味が変化し、飽きることなくいただくことができました!

ツカサ|ドリンク
ツカサ|ケーキ2

ムースがたっぷり入った「木苺の家」
緑色の部分はピスタチオのムースです。

こんな家に私は住みたい!
と思わせてくれる美味しいケーキでした!笑

ドリンクはアールグレイベースの「アイスレモンティ」を注文。
ケーキとの相性が抜群によかった!

焼き菓子やマカロンも販売!

ケーキ以外にもクッキーやマドレーヌなどの焼き菓子、色鮮やかなマカロンなどのいろいろなお菓子を販売しています。

手土産などのギフトにももってこいです。
単品でたくさんの種類が売られているのも嬉しいポイントですね!

ツカサ|洋菓子
ツカサ|焼き菓子

アクセス

■ 車でお越しの場合

・西瀬戸自動車道(しまなみ海道)の今治ICから約15分(7km)
・今治城から約10分(4km)
・タオル美術館から約15分(10km)

今回の旅では、タオル美術館、日本食研「KO宮殿工場」の庭園といった観光施設をはじめ、今治にある地元のイタリアンやお店に行ってきました。とても楽しめた良い旅でした!

行けなかった「今治城」や「しまなみ海道の島々」など、今治にはまだまだたくさんの魅力があります。アクセス性も良い立地なので、付近を立ち寄った際にはぜひ今治に行かれてみてください!

最後まで読んでくださってありがとうございました!
次の記事でもお会いしましょう!

当サイトでは「中四国地方に関する様々な情報」を発信しています。トップページには、記事の新着情報および最新記事を一覧で載せていますので、よろしければブックマーク登録をお願いいたします^ ^

スポンサーリンク
ABOUT ME
smith
「中四国地方が大好きになるサイト」を運営しているスミスと申します。定期的に記事を更新しますので、よろしくお願いします^^